-
- 宮古島生活・不動産お役立ち情報
- サシバの飛来
サシバの飛来
皆さま、こんにちは!
夏の激しい暑さが過ぎ去り朝晩涼しくなってくると宮古島にはサシバが訪れます。
サシバとはタカ科で羽を広げると1ⅿくらいの鳥です。絶滅危惧種にも指定されており飛来数の調査も行われています。
日本では春頃夏鳥として四国、九州の山地で繁殖し、この時期秋ごろになると伊良部(宮古)を経由して冬はニューギニアや東南アジアで過ごすようです。平均時速は約40㎞、一日の移動距離は約200㎞と言われています。
いつも思うのですがこの渡り鳥の帰巣本能というかGPS機能というかすごいですよね♪
皆さんもサシバのように秋から冬にかけては寒い地域ではなく宮古に住むことはいかがでしょうか?過ごしやすくていいですよ♪
ぜひお気軽に移住の相談、お問い合わせしてみてください!

宮古島市HPから引用
2023/10/7
宮古島市ホームページ
https://www.city.miyakojima.lg.jp/
宮古島観光協会ホームページ
https://miyako-guide.net/
ローンシュミレーション(不動産ジャパン)
https://www.fudousan.or.jp/tools/simulation/index.html