-
- 宮古島生活・不動産お役立ち情報
- 皆さま、こんにちは!9月に入り...
宮古の虫事情
慣れるまでは・・・皆さま、こんにちは!
9月に入り台風シーズンになりましたが今年はまだまだ宮古に来るんでしょうか・・・
さて、今回は宮古島に住むデメリットの一つをご紹介します。
それは【虫】です!
宮古島は沖縄本島より南西約300キロに位置し南国ならではなのか虫が多数いて大きさも内地のそれとは比較になりません。こぶし大くらいのサイズのクモがやたらといます。
アフリカマイマイという名前のカタツムリも雨の日なんかはどこからともなく現れます。このマイマイは寄生虫がいて触れても寄生され最悪死に至る場合もあるようなので気を付けてください。
また、皆さんの多くの方が苦手であろうGは暖かいところを好むのでGにとっては宮古は最高の場所でよく見ます。ただ、内地のものと比べるとだいぶ大きいのですが沖縄なのでのんびり屋さんなのか俊敏さには欠けます。
私も最初移住したころは虫がダメで触ることもできないくらい苦手でしたが今では問題ありません(Gはさすがに触れません)。
慣れって怖いですね、住めば宮古です♪


2023/9/5
宮古島市ホームページ
https://www.city.miyakojima.lg.jp/
宮古島観光協会ホームページ
https://miyako-guide.net/
ローンシュミレーション(不動産ジャパン)
https://www.fudousan.or.jp/tools/simulation/index.html